2023.01.30

【筋肉食堂】Jリーグ「FC東京」とスポンサー契約を締結!U-18選手の食事を年間サポート

TANPAC株式会社、「FC東京」とスポンサー契約を締結しU-18選手の食事を年間サポート

TANPAC株式会社、「FC東京」とスポンサー契約を締結しU-18選手の食事を年間サポート

高たんぱくで低カロリーなグリルダイニング『筋肉食堂』を運営するTANPAC株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中崎 祐史)は、アスリートサポート事業の一環として、J1リーグ所属「FC東京」とクラブスポンサー契約を締結いたしました。

サポート内容

TANPACは主にFC東京U-18選手を対象に、体力向上や試合・練習後のリカバリーを目的とした食事の年間サポートを行ってまいります。

FC東京U-18奥原崇監督のコメント

「プロをめざすユース年代の選手達は、発育発達の過程において食事からの栄養摂取が最も重要な年代になります。今回の筋肉食堂様による全面バックアップにより、プロサッカー選手に必要な栄養を年間通して継続的に管理、摂取できる環境が整ったこと、選手がプロ選手に一歩近づけることに大変感謝しております」。

筋肉食堂 アスリートサポート事業について

筋肉食堂 アスリートサポート事業についてのイメージ画像

TANPACでは『アスリートサポート事業』として、「プロスポーツチーム」や「学生アスリート」を対象に、食事提供やコンディション管理、栄養講習などを行っています。学生アスリートサポートは、2018年より桜美林大学体育会との取り組みをスタートしており、アメフト部・野球部の体育会学生を対象に、食事によるコンディショニングや肉体改造を目的としたプロジェクトを長期で進めています。

TANPAC株式会社について

TANPAC株式会社についてのイメージ画像

事業内容には、グリルダイニングレストラン「筋肉食堂」運営事業のほか、アスリート向け寮の食堂運営事業(Jリーグ FC東京、桜美林大学)も含まれています。

会社情報

TANPAC株式会社

本社:東京都渋谷区
代表取締役社長:中崎 祐史
設立:2015年6月
事業内容:グリルダイニング「筋肉食堂」の運営、宅配冷凍弁当「筋肉食堂DELI」、法人向け福利厚生サービス「筋肉食堂 for Office」

公式サイト:https://tanpac.co.jp/

筋肉食堂の食事内容を見てみる