2025.09.16
【速報】あのTestosteroneと筋肉食堂がタッグ!? 健幸化計画がついに始動!
TANPAC株式会社、Testosterone氏が推進する社会プロジェクト「日本健幸化計画」に法人サポーターとして参画
筋肉食堂を運営するTANPAC株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中崎祐史)は、SNS総フォロワー数220万人を超えるTestosterone(@badassceo)氏と株式会社Livetoonが推進する社会プロジェクト「日本健幸化計画」に、法人サポーターとして参画することをお知らせいたします。
「健幸」とは、心も体も前向きに生きられる状態を指し、当社はその理念に共感し、日本中に“健幸の循環”を広げてまいります。
「筋肉食堂 × Testosterone」驚きのコラボレーション
TANPACは「人生を変える食を創る」というパーパスのもと、“美味しい高たんぱく食”を通じて人々の挑戦と健康を応援してきました。一方、Testosterone氏はSNSを通じて、日本中に勇気と前向きなマインドを届けてきました。
両者がタッグを組み「日本健幸化計画」を推進することで、**食×メッセージの新しい力**が社会に広がり、健幸な人を増やし、日本全体を希望にあふれた社会へ導きたいと考えています。
Testosterone様コメント(抜粋)

「筋肉食堂は、『健康に良い食事=味気ない』という常識をぶち壊し、おいしい高たんぱく食で多くの人の健幸を支えてきた革新的レストランです。これから一緒に食を通して健幸の輪を広げ、日本全体を明るくムキムキにしていけることを心から楽しみにしています!」。
日本健幸化計画とは

「一人でも多くの人に健幸のきっかけを」をスローガンに掲げる社会プロジェクトです。健幸とは、体調や気分が良いだけでなく、笑顔で毎日を過ごせ、仲間と支え合いながら前向きに生きられる状態を指します。
弊社代表コメント(抜粋)

「Testosteroneさんの言葉で勇気をもらい、筋肉食堂の食事で元気とチカラを得る――ココロとカラダが元気になる循環を広げ、日本中の頑張る人たちを全力で応援したいと考えています。」
TANPACの事業について

TANPACはグリルダイニング『筋肉食堂』の運営、冷凍宅配弁当『筋肉食堂DELI』、法人向けサービス『筋肉食堂Office』を展開し、無理なく続けられる“美味しい”健康食を提供することで挑戦する人を支えています。
会社情報
TANPAC株式会社
本社:東京都渋谷区
代表取締役社長:中崎 祐史
設立:2015年6月
事業内容:グリルダイニング「筋肉食堂」の運営、宅配冷凍弁当「筋肉食堂DELI」、法人向け福利厚生サービス「筋肉食堂 for Office」
公式サイト:https://tanpac.co.jp/
