2022.10.05
【筋肉食堂】会社の近くの飲⾷店を社員⾷堂として利用できる福利厚生サービス「どこでも社食」に加盟
「筋肉食堂」が福利厚生サービス「どこでも社食」に加盟、六本木店から運用開始
高たんぱく低カロリーなグリルダイニング『筋肉食堂』を運営するTANPAC株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中崎 祐史)は、近くの飲食店を社員食堂にできる企業の福利厚⽣サービス「どこでも社⾷」を運営する株式会社シンシアージュと提携いたします。
提携の目的とサービス概要
「どこでも社⾷」は、「社内コミュニケーションの活性化」や「健康経営」といった企業課題に対し、「社⾷」という切り⼝で従業員の⾷⽣活向上を⽀援するサービスです。TANPACもこの考えに賛同し、企業で働く従業員の皆様へ「社⾷」という切り⼝で高たんぱく低カロリーな食事を提供していきます。
都内4店舗で運営中のレストランの中でも、まずは**六本木店**から「どこでも社⾷」の運⽤を開始いたします。
どこでも社食について

株式会社シンシアージュが提供するサービスで、自社に社員食堂の設備を持たない企業でも、近くの飲食店と提携することで「社食」環境を実現できます。「福利厚⽣として”も”使える」をコンセプトに、多様な働き方による新たな課題解決を支援しています。
TANPACの法人向けサービスについて

TANPAC株式会社は、高たんぱく低カロリーの健康的なお弁当を手軽かつ安価に提供できる**”置き型の社食サービス”**である『筋肉食堂 for Office』も提供しており、健康経営、優良法人認定、従業員の健康増進、また従業員の満足度向上などさまざまな課題解決にご活用いただけます。
会社情報
TANPAC株式会社
本社:東京都渋谷区
代表取締役社長:中崎 祐史
設立:2015年6月
事業内容:グリルダイニング「筋肉食堂」の運営、宅配冷凍弁当「筋肉食堂DELI」、法人向け福利厚生サービス「筋肉食堂 for Office」
公式サイト:https://tanpac.co.jp/
